チケットレス搭乗
JALが来年からICカードを利用してチケットレス搭乗を可能とするらしい。
確かにいまは「チケットレス」といいながら最終的には紙の搭乗券が必要だし、事前に紙発券することも可能であったりしていまいちピンとこないものがあったが、カードを持っていればそのまま搭乗口へ直行できるのは、非常に便利なサービスになると思う。羽田にはチェックイン機に通す余裕を見て遅くとも20分前には着くようにしているが、これなら15分前到着も可能か!?
しかもJALはSuicaと提携したし、ANAvsJALのICカード競争ではいまのところJALに分がありそうだな。よし、来年はJALに寝返るか・・・!?(^^;
しかしFelica搭載の携帯をもっていれば、2社のマイレージカードがひとつに収まってしまうということか。それもよく考えるとすごいことかも。もっともANAカード保有しているので、どのみち別にカードは持ち歩かなければならないのだが。
Recent Comments