花見鉄
都内でようやく満開になった桜を求めて目黒川で鉄と絡めて1枚。(タイミングが悪くてよく分からないけど、一応奥に日比谷線乗り入れの東武車が。)

花見といえば屋台ですが、川沿いのおしゃれな雑貨屋やレストランの軒下で売っているのはワインやら泡盛やらトムヤムクンやらホワイトカレーやら。さすが中目黒、道端で売るものまで違います。お祭りの定番、「焼きそば」「クレープ」「フランクフルト」なんていうのぼりやらテントなんかはありませんでした(^^;

「旅行・地域」カテゴリの記事
- デザインあ展に行ってみる(2018.10.06)
- 藤沢駅前の昭和レトロ(2018.07.22)
- きょ~ぉはたのしいひなまつり~(2016.03.03)
- 160mから雨の瀬戸内海を見る ~瀬戸大橋主塔登頂ツアー~(2015.09.19)
- billsで朝食を(2015.05.09)
The comments to this entry are closed.
Comments
自分にとっては、東京で桜と言えばここなんですよね。
先月散策したときはもちろん花などありませんでした。
Posted by: えーぶる | 2009.04.11 02:21
そういえば、ですね。そちらも見頃でしょうか。「先月の散策」に余計な詮索はやめときます(^^;
Posted by: ON | 2009.04.12 17:37