EF6311峠を下りる(既報の感想)
すでに既報ですが、EF6311号機が高崎に回送されたそうです。
参考:http://railf.jp/news/2011/02/22/151200.html
実は昨年、63の痛みがいよいよ激しくなってきているので整備費用の予算化がされていること、整備となれば当然甲種輸送となるだろうという話は聞いていたのですが、いざ現実にJRの現役線に乗った姿をみると、14年前の思い出がフラッシュバックするようです。
しかし修繕の対象が体験運転の開始以来酷使している24,25号機ではなく、11号機だったことが意外でした。
「体験運転はとりあえず機関車が壊れるまで」なんて、あまりに無計画なことを言われていた時期もあったようですが、これでとりあえず一安心といったところでしょうか。
「EF63体験運転」カテゴリの記事
- 煙薫る峠の麓にて ~EF63体験運転~(2015.09.20)
- 撮り鉄&運転鉄(2015.03.01)
- 鉄道遺構 熊ノ平へ(2014.03.23)
- EF6311峠を下りる(既報の感想)(2011.02.28)
- 緑溢れる碓氷峠(2010.06.13)
The comments to this entry are closed.
Comments