« February 2016 | Main | June 2016 »

March 2016

春を感じながらゆく伊豆・箱根ものがたり号

ばんえつ物語の客車が64に牽かれてはるばる東海道まで遠征してくる「伊豆・箱根ものがたり号」を、相模湾バックの定番撮影地で。

20160312izuhakone02

最近のイベントの客レというとPPばっかりのイメージでなんだかな~という気がしていたけど、今回のこの列車はPPではなく、オーソドックスな客レの型式。客車のとしては前のクリーム地の塗装の方が明るくて好みだったかな。もしくはオリジナルの12系が来たらうれしいところ。

20160312izuhakone03

ついでに66の貨物。

20160312izuhakone01

このあと、風祭の鈴廣に寄り道したところで、春っぽく1枚。

20160312izuhakone04

| | Comments (0) | TrackBack (0)

きょ~ぉはたのしいひなまつり~

NHKで紹介されていたひなまつりを見にいってみたいというツレのリクエストで、開成町へ。

20160228kaisei01

向かった先は築300年を誇るという開成町瀬戸屋敷。立派な萱葺き屋根のお屋敷です。

20160228kaisei02

趣のある古民家に所狭しと飾られた雛人形の数々に、目を奪われます。

20160228kaisei04

いったい何体の雛人形があるのでしょうか。鮮やかないく組ものひな飾りが並べられていました。

20160228kaisei05

そしてまた圧巻なのがこのつるし雛。

20160228kaisei06

今回は鉄分抜きで目の保養を楽しみました。

20160228kaisei08

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« February 2016 | Main | June 2016 »