きょ~ぉはたのしいひなまつり~
NHKで紹介されていたひなまつりを見にいってみたいというツレのリクエストで、開成町へ。
向かった先は築300年を誇るという開成町瀬戸屋敷。立派な萱葺き屋根のお屋敷です。
趣のある古民家に所狭しと飾られた雛人形の数々に、目を奪われます。
いったい何体の雛人形があるのでしょうか。鮮やかないく組ものひな飾りが並べられていました。
そしてまた圧巻なのがこのつるし雛。
今回は鉄分抜きで目の保養を楽しみました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- デザインあ展に行ってみる(2018.10.06)
- 藤沢駅前の昭和レトロ(2018.07.22)
- きょ~ぉはたのしいひなまつり~(2016.03.03)
- 160mから雨の瀬戸内海を見る ~瀬戸大橋主塔登頂ツアー~(2015.09.19)
- billsで朝食を(2015.05.09)
The comments to this entry are closed.
Comments
あーよかった。
最近あまりに気ままにしてるから「もしや…」と嫌な予感しかしていなかった。
Posted by: こんどう | 2016.03.06 09:25
あえて気ままなことしか書かないようにしてますんで・・・
Posted by: ON | 2016.03.06 17:34