初夏の南東北をゆく旧型客車~レトロ福島号~
梅雨入り前の最後の晴れ間となりそうな週末。
この日運転された横浜から郡山まで旧客の団臨は、直流・交流の国鉄色の電機のリレーが見られるということで、それを目当てに出撃~
まずはお手軽にヒガハスへ。思ったよりまったりしてるな~と思っていたら、この日の朝はカシオペアや583など、ほかにもネタが多かったようで、通過間際になって急激に人が増えたのでびっくり。
通過する列車を見ていたら、冷房がなくても開け放した窓からいい風が入ってくる気持ちよい車内の雰囲気が伝わってくるようでした。
旧客は黒磯で機関車を交換するので、その間に余裕で追い越して、、、適当に見つけた田んぼ脇から。
真っ赤なED75が緑のなかに映えました。ヘッドマークがないのも自然な感じで良かったです。
「鉄道」カテゴリの記事
- LSE引退記念入場券をゲットする(2018.10.27)
- SL大樹とトレインビューな温泉宿(2018.10.07)
- 長電 と Perfume(2018.09.23)
- ぼくのなつやすみ2018~田園都市線のレア車を撮る~(2018.08.28)
- LSE三昧(2018.06.15)
The comments to this entry are closed.
Comments
いいねえ。
自分は例の先輩と高崎線→上越の2回撮りだったよ。
旧客は送り込みのみ高崎線内で撮影しました。
Posted by: こんどう | 2016.06.12 23:14
カシオ組でしたか。
来週末は485でしょうか?
Posted by: ON | 2016.06.13 23:21