LSE引退記念入場券をゲットする
7月の定期運行終了後、何度か臨時運行やファミリー鉄道展での展示の機会がありながら、最後にもう一度見たい!撮りたい!!乗ってみたい!!!のいずれも叶えることもできないまま、なくなってしまったLSE。
そして本当に最後のイベントとして、引退記念入場券が発売されたので、これはどうしても手に入れておきたいと、ちょっと頑張ってきました。
当日は朝6時30分からの発売と、小田急も気合いが入っているので、新宿駅に5時半に到着。ただ、早い時間から売り始めてもらった方が、こちらも短期決戦で済むので助かります。
そして早朝の売り場はというと、、、すでに長蛇の列!!
ざっと見、70,80番目あたりだったでしょうか。ただ発売駅が限定されており、新宿駅の次は町田駅のため、都心側の欲しい人が集まればまぁこんなものかなと。
新宿駅の配分は1000セットで、全員が上限の5セット買ったとしてもまだ余裕なことがわかり一安心。
その後、発売開始前には200人以上の列に伸びていたように見えましたが、並んでいる人に対して駅側で購入予定枚数の聞き取りがあり、大体2,3セットずつ希望する人が多かったので、6時30分時点で並んでいた人は結局全員買えたようです。
そして定刻から発売開始。早朝から窓口4つ開けてフル対応。
整理の駅員さんも3,4人で対応しており、他人事ながら土曜の朝にこれだけの体制組むの大変だったんじゃないかと思いますが、そのおかげで列もスムーズに進み、さして待ち時間もなく無事ゲット。
レプリカの硬券特急券が入っているのがニクい演出です。そういえばうちにも使用済みの硬券特急券がたくさんあったはずなのに、どこかいっちゃったんだよなぁ。。。
« Rへのいざない | Main | 一足お先にお年玉 »
「鉄道」カテゴリの記事
- LSE引退記念入場券をゲットする(2018.10.27)
- SL大樹とトレインビューな温泉宿(2018.10.07)
- 長電 と Perfume(2018.09.23)
- ぼくのなつやすみ2018~田園都市線のレア車を撮る~(2018.08.28)
- LSE三昧(2018.06.15)
The comments to this entry are closed.
Comments