« デザインあ展に行ってみる | Main | Rへのいざない »

SL大樹とトレインビューな温泉宿

この3連休、家族サービスをカモフラージュしつつ、鉄分をちりばめながら出かけてきました。

向かったのは川治温泉。鬼怒川のほう、ということはSL大樹が走っている訳で。SLが走っていれば、道すがらこういうことになるわけでw

20181006sltaiju01

これを撮ったあと、向かった先は湯けむりの里 柏屋さん。客室からはこんな景色が。

20181006sltaiju03

しかも、露天風呂からも同じ景色が楽しめます。最高です。夜中になると、あたりが真っ暗闇のなか高架橋を渡っていく電車の姿は、まるで夜空に浮かんで走って行く銀河鉄道のようでした。

翌日は帰りがけに鬼怒川温泉で折り返しの準備をしているC11を。この207号機は、北海道でSLニセコを撮って以来のご対面です。

20181006sltaiju04

そばにあるバスの車庫には、日光軌道線の100形をモチーフにしたこんなクルマも。

20181006sltaiju05

そして、うちのへへとSLのツーショットもパチリ。

20181006sltaiju06

|

« デザインあ展に行ってみる | Main | Rへのいざない »

鉄道」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SL大樹とトレインビューな温泉宿:

« デザインあ展に行ってみる | Main | Rへのいざない »